本来、人間の身体は痛みやシビレを感じずに生活できるようにできています。
シビレは身体からのSOSです。早期対策をお勧めいたします。
「しびれ」とは「マヒ」の一種で、何らかの原因によって血流障害が起こり、感覚を司る神経に異変が起こるものをいいます。
例えば、手足にいく神経はすべて背骨から出ている神経が全身に行き渡っています。特に重要なのが手のシビレに関しては「首の骨」。足のシビレに関しては「腰と骨盤の骨」が重要になってきます。
この3つに分類されます。
①運動麻痺
運動麻痺とは、手足がシビレて動かしにくくなる症状です。
②異常知覚
わかりやすい例としては正座です。正座をし続けて、いざ足を崩して立ちあがろうとした時、足がシビレて思うように動かすことができない。このような症状を異常知覚といいます。
③感覚鈍麻
「熱湯風呂に手を入れても、熱さを感じない(温覚)」
「カチンカチンに凍ったグラスを持っても冷たさを感じない(冷覚)
「針が身体に刺さったとしても、痛みを感じない(痛覚)」
というように、手足の感覚がシビレて麻痺している状態を感覚鈍麻といいます。
神経系の問題の場合は神経の走行に沿って症状が出るので判別が容易です。シビレを起こしてしまうと疾患としては、糖尿病・腫瘍・椎間板ヘルニア・大脳の障害・足根管症候群・手根管症候群・脊椎疾患・多発ニューロパチー・靭帯骨化症・脊椎空洞症・ギランバレー症候群・薬物中毒・胸郭出口症候群・生理不順・・・
などいろいろな疾患が考えられます。
シビレには多くの要因が挙げられますが、整骨院では対応してはいけない、重大疾患の可能性もございます。
川崎西口整骨院では様々な可能性を視野にいれ、問診、施術を行う事で一日でも早い回復、そして重大疾患の可能性のリスク回避を目指します。
まず全身の硬化してしまっている筋肉を緩めていきます。その後、AKA療法、カッピング療法、筋膜リリースなどの施術で、ズレてしまっている関節を矯正していきます。それによって血行不良を改善するとともに、神経圧迫を取り除いていきます。
他の所でやってもらったけど良くならなかったという方、是非、一度川崎西口整骨院へご相談下さい。